多摩電力合同会社の山川陽一代表(多摩エネ協の理事も兼務)が、3月10日小田原市で開催されたイベント「小田原電力はじまります。~みんなで考え みんなでつくり、みんなで使うエネルギー~」に参加し、多摩市での取り組みを報告してきました。イベントの模様は、たまプレ!に掲載されています。 続きを読む 多摩電力の山川代表が小田原で活動報告を行いました
3月23日に協議会報告会と市民ファンド説明会を開催します
多摩市再生可能エネルギー事業化検討協議会 報告会
&
多摩電力合同会社事業計画 と 市民ファンド募集 説明会
日 時: 3 月 23 日(土)13:30 ~ 17:30
場 所:Winプラザ多摩センター(京王プラザホテル多摩3階)
主 催:多摩市再生可能エネルギー事業化検討協議会・多摩市循環型エネルギー協議会・多摩電力合同会社
エネカフェ3/2(土)開催&ファンド愛称募集中!
3月のエネ・カフェを開催します!
日 時:3月2日(土)15:00~17:00
場 所:永山ハウス集会室(多摩市諏訪1-65-1)多摩市かしのき保育園の隣
場所が分かりにくい場合は042-337-5600(秋元)
参加費:200円(お茶代と会場使用料)
テーマ:多摩電力の考える志金とは/市民ファンドとは/ファンド募集の先行情報/クラウドファンディング(小額寄付型)の前回の続き/ファンド名称決定
※来年度事業に参加したい人、またアイデアのある人、是非来てください。
参加申し込みは特別いりません。気軽にお茶飲み感覚でお越しください。
市民ファンドの愛称、引き続き募集中!!
続きを読む エネカフェ3/2(土)開催&ファンド愛称募集中!
事業化検討協議会コンテンツをアップしました
環境省から多摩エネ協が業務受託している
多摩市再生可能エネルギー事業化検討協議会の取り組みを、
当サイト内で紹介するコーナーを公開しました。
こちらからぜひご覧ください。